新生児におもちゃは必要?
ぼくが息子に買った最初のおもちゃは床に置くタイプのメリーでした。なんか邪魔そうにしてたからどかしました。ごめん息子…
1-1. 新生児期におもちゃを与えるメリット
新生児でもおもちゃって意味あるの?って思うかもですが、実は大事!視覚や聴覚の発達をサポートして、赤ちゃんの好奇心を刺激するようです。例えばガラガラとか、音が出るおもちゃは赤ちゃんの反応を引き出してくれるし、触ることで手の動きの練習にもなります。
ぼくが買った、手で握って遊べるぬいぐるみ系のおもちゃは中に鈴が入ってて、うちの子は興味示してましたね!声も出してあげるとすごく興味しんしんでぬいぐるみを触ってました。真顔で。
1-2. 赤ちゃんに合ったおもちゃ選びのポイント
新生児のおもちゃ選びは、とにかく「安全第一」。柔らかい素材やシンプルなデザインが安心です。カラフルで音が優しいものなら、赤ちゃんも楽しめますよ。ちょっとでも「これ大丈夫かな?」って思うものは避けたほうが無難!ちなみに姉から送られてきた海外製のおもちゃ、色がカラフルというか妙にグロくてデザインもなかなか特殊な感じでしたが、喜んで遊んでました!
新生児におすすめのおもちゃ一覧
2-1. 定番のガラガラやラトルの魅力
ガラガラやラトルって、やっぱり鉄板!軽く振るだけで音が鳴るから、赤ちゃんも自然と興味を持ちますよ。さらに、握りやすい形状なら、赤ちゃんが「ぎゅっ」と握る練習にもなるし、はじめてのおもちゃにはピッタリ!ラトルは常に握ってたり口に咥えちゃったりして、色褪せなどの劣化が早かったりします。でもなんだかそれも成長の証な気がしてほっこりしますよ!
2-2. 布製おもちゃやソフトトイの安全性
布製のおもちゃやソフトトイは、口に入れても安心だから初心者ママパパにもおすすめ。洗いやすい素材なら、清潔に保ちやすいし安心感アップ!肌触りがいいと、赤ちゃんもご機嫌になりやすいです。
2-3. 0歳向け絵本のおすすめと選び方
おもちゃと一緒に絵本の購入を検討してる親御さんもいるかもしれませんね!0歳向けの絵本って、意外と赤ちゃんも楽しめるもの。はっきりした色やシンプルな絵のものは、視覚を刺激してくれるし、布製や丈夫な厚紙の絵本なら安心して渡せます。読み聞かせは、親子のコミュニケーションにも最適!0歳に読み聞かせって何か反応があるのかな…?と思われるかもしれませんが、うちは身体を動かしてくれたり声を出したりしてくれて、結構好反応でしたよ!
どれくらいの量を買えばいい?
3-1. 最初に揃えるべきおもちゃの数は?
おもちゃって、最初からたくさん揃える必要はありません。だいたい3~5個くらいでじゅうぶん。新生児は長時間遊ぶわけではなく、1日数分遊ぶだけでもじゅうぶんな刺激になります。質の良いものを少数持つ方が便利!
3-2. 買いすぎに注意!おもちゃ選びで大切なこと
おもちゃを買いすぎちゃうと、結局どれを使えばいいか迷うことも。赤ちゃんの成長に合わせて必要なものを少しずつ揃えるのがベスト。安全で長く使えるものを選ぶと、コスパも良くて安心!
新生児おもちゃを選ぶ時の注意点
4-1. 安全性と素材の確認ポイント
赤ちゃんのおもちゃは、まず「安全性」が超大事!手に持ってブンブン動かしちゃうこともしばしばありますので、顔や身体にぶつけることも…!角が丸くて、口に入れても安心な素材のものを選ぼう。事前に口コミを見たり、安全基準を確認すると、安心して使えるものが見つかるかも。
4-2. 成長に合わせたおもちゃの買い足し方
赤ちゃんの成長に合わせて、おもちゃをちょっとずつ増やしていくのがベスト。3か月くらいになると手の力が強くなるから、握りやすい形のおもちゃが喜ばれます。成長に合わせて選ぶと、無駄も減って賢いお買い物ができるかも!
まとめ:赤ちゃんとおもちゃで楽しい育児を始めよう
新生児のおもちゃは、赤ちゃんの発達をサポートする頼れるアイテム!最初は必要最低限を揃えて、安全性や成長に合わせて少しずつ足していけばOK。ちなみに1歳とかになっても、生まれたばかりの頃のおもちゃを嬉しそうに触って遊んだりもして可愛いですよ!おもちゃを上手に活用して、楽しく育児ライフを始めてみよう!
コメント